ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

  
Posted by at

2009年05月05日

今までありがとうございました

Uraharajukuは諸事情により
閉鎖することになりました。
これまでご愛顧くださいました方々、
本当にありがとうございました。

そして土地をレンタルしてくださっていた方々、
SIMを盛り上げてくださった方々、
ご迷惑をかけしまして申し訳ございません。

またどこかでお会いできる日を
お待ち申し上げております。  

Posted by Nishinaka Writer at 00:41Comments(1)お知らせ

2009年01月26日

無料土地レンタル

募集数に達したため締め切らせていただきます。
ご応募ありがとうございました。


ついに新システムが導入された無料土地レンタル。
ソラマメの更新だけでも契約更新できます。
どしどしご応募下さい。

応募された方に順次連絡いたしますので、
キャンセルが発生した場合などは、再度告知させていただきます。

今回の募集数は、「3」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
新作登録システムが変わりました!!
今後はソラマメブログの更新でも、新作登録の代わりになります。
詳しくはお問い合せください。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27

↓遂に次期開放地区を先行公開!!
  

Posted by Nishinaka Writer at 20:12Comments(0)お知らせ

2009年01月16日

カフェ用土地をお探しの方

このたびUraharajukuでは、
土地をカフェおよびバーなどコミュニケーションの場として
利用していただける方を募集いたします。
土地は購入方式ですので、土地設定が可能です。


毎月のレンタル料は1000L$となっていますが、
当方がご用意いたしました来客用マットを設置していただきますと、
来客数によって割引を受けることができます。

また、割引だけではなく、
月別、日別、時間別の集計を管理画面から確認できますので、
何曜日の何時にアクセスが多いのか、などを調べることも可能です。


ただいまキャンペーン中につき
1ヶ月目のみ、レンタル料はいただきません。

土地の用途としては基本的に自由ですが、
人が集まる場として利用していただければと存じます。
また、一度審査させていただきますので、
このブログの左、プロフィール下にある「オーナーへのメッセージ」より
下記内容をご記入のうえ、ご応募ください。
情報の不備がありましたら、ご回答することができない場合がございます。

記入内容
・アバター名(連絡先になりますので正確にお願いします)
・グループ名(グループで使いたい場合のみ)
・利用目的
・ブログURL(活動がわかるブログがあれば)


ご応募お待ちしております。  

Posted by Nishinaka Writer at 20:19Comments(0)お知らせ

2009年01月13日

無料土地レンタル

募集数に達したため締め切らせていただきます。
ご応募ありがとうございました。


無料でお店を持ちたい方のために、
土地レンタルの募集を致します。
2009年は店を始めるぞ!という初心者の方も
どしどしご応募ください。

応募された方に順次連絡いたしますので、
キャンセルが発生した場合などは、再度告知させていただきます。

今回の募集数は、「3」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
新作登録システムが変わりました!!
今後はソラマメブログの更新でも、新作登録の代わりになります。
詳しくはお問い合せください。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27

  

Posted by Nishinaka Writer at 20:30Comments(0)お知らせ

2009年01月09日

無料土地レンタル

あけましておめでとうございます。
今年もUraharajukuをよろしくお願い致します。

さて、新年早々どーーんと6区画の
新入居者を募集いたします。
2009年は店を始めるぞ!という初心者の方も
どしどしご応募ください。

応募された方に順次連絡いたしますので、
キャンセルが発生した場合などは、再度告知させていただきます。
お返事は「1月13日以降」とさせていただきます。

今回の募集数は、「6」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
新作登録システムが変わりました!!
今後はソラマメブログの更新でも、新作登録の代わりになります。
詳しくはお問い合せください。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27


新たな区画を始動予定・・・その実態は?!  

Posted by Nishinaka Writer at 21:22Comments(0)お知らせ

2008年10月03日

カフェ用土地開放

ついにUraharajukuにてカフェ用土地の貸し出しが始まり、
建物が完成したようです。

早くもお客さんがいらっしゃっているようで、
本日管理者である私がまったりしてしまいました。

それぞれのオーナーより正式なリリース発表があるかと思いますが、
こちらのブログでもお知らせいたします。

ぜひお友達をお誘いの上、いらしてください。

  
タグ :カフェ

Posted by Nishinaka Writer at 19:32Comments(0)お知らせ

2008年09月17日

土地レンタル募集開始

応募数が予定数に達したため、一旦締め切らせていただきます。
このたびUraharajukuでは、
土地をカフェおよびバーなどコミュニケーションの場として
利用していただける方を募集いたします。


毎月のレンタル料は1000L$となっていますが、
当方がご用意いたしました来客用マットを設置していただきますと、
来客数によって割引を受けることができます。

また、割引だけではなく、
月別、日別、時間別の集計を管理画面から確認できますので、
何曜日の何時にアクセスが多いのか、などを調べることも可能です。


ただいまお試し期間中につき、
1ヶ月目のみ、レンタル料はいただきません。

土地の用途としては基本的に自由ですが、
人が集まる場として利用していただければと存じます。
また、一度審査させていただきますので、
このブログの左、プロフィール下にある「オーナーへのメッセージ」より
下記内容をご記入のうえ、ご応募ください。
情報の不備がありましたら、ご回答することができない場合がございます。

記入内容
・アバター名(連絡先になりますので正確にお願いします)
・グループ名(グループで使いたい場合のみ)
・利用目的
・ブログURL(活動がわかるブログがあれば)


ご応募お待ちしております。  

Posted by Nishinaka Writer at 14:02Comments(0)お知らせ

2008年09月04日

無料土地レンタル

申し訳ございませんが、
既定数に達したため、一旦締め切らせていただきます。


今回の募集数は、「2」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27

  

Posted by Nishinaka Writer at 17:40Comments(0)お知らせ

2008年08月09日

授賞式

ついに始まりましたコンテストの授賞式です!
まだ間に合いますので、ぜひいらしてください。
  

Posted by Nishinaka Writer at 22:01Comments(0)お知らせ

2008年08月07日

無料土地レンタル

募集数に達したので締め切らせていただきます。

今回の募集数は、「2」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

土地B7(場所はこちら


土地B3(場所はこちら
  

Posted by Nishinaka Writer at 19:54Comments(0)お知らせ

2008年08月06日

あの授賞式

Uraharajukuグラフィティコンテストの
授賞式が下記の通り開催されます。

■日時
8月9日 22時~(約1時間)

■場所
Uraharajukuホール
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/37/77/27

■ドレスコード
フォーマル(持ち合わせがない方はカジュアルでも結構です)

投票された方への100L$プレゼントの抽選会も行われます。
ぜひ、お誘いあわせの上、ご来場下さい。

駐車場完備ですので、お車でのお越しも大歓迎ですicon17

  

Posted by Nishinaka Writer at 19:44Comments(0)お知らせ

2008年08月01日

結果発表!!



結果は以下の通りになりました。
優勝者の方、おめでとうございます!

1位 Daffy Jewellさん

2位 Demima Deminaさん

3位 Tuki Loon

授賞式、投票されて方への抽選の日程は
のちほどこちらのブログで発表いたします。
イベントの最後までお見逃しなく!!

Uraharajukuはこちら
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/128/128/27


実物展示しております。
迫力の壁画をぜひご鑑賞ください。
  

Posted by Nishinaka Writer at 21:26Comments(0)お知らせ

2008年07月29日

締切間近!!

Uraharajukuグラフィティコンテストの
投票締切が残りわずかとなってまいりました。
Uraharajukuはこちら

■投票
7月31日 22:00まで

■結果発表
8月1日(時間未定)

かなりの票数が集まりましたが、
抽選で10名様に100L$のチャンスは平等にありますので、
あきらめずに、未投票の方はお急ぎ下さい!!

ところで、途中経過ですが・・・
もう順位はほぼ決定になりそうです。
最後での巻き返しがあるかどうか・・・楽しみですicon21

  

Posted by Nishinaka Writer at 21:40Comments(0)お知らせ

2008年07月23日

隠れCAMPが

Uraharajukuグラフィティコンテストで、
投票者の中から抽選で10名様に100L$プレゼント致しますが、
すでに!結構な票数になっておりますので、
当選確率はますます低くなっていきますね~。
んー、みなさんごめんなさい(><)

そこで!手っ取り早くお小遣いを稼ぎたい方のために
CAMPを設置しています。
通常はレートが低いですが、時々変更します。



さてさて、それよりも作品の鑑賞が優先ですよ。
みんなで盛り上がりましょう!  
タグ :CAMP

Posted by Nishinaka Writer at 19:19Comments(0)お知らせ

2008年07月22日

いよいよ展示開始!

Uraharajukuグラフィティコンテストですが、
ついに展示・投票が始まりました。
長らくお待たせいたしまして、
申し訳ございませんでしたm( _ _)m

作品のレベルはかなり高いです!icon22
一見の価値ありですよー。

Uraharajukuについたらまず展示会場に向かい
じっくりと作品を鑑賞してください。
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/128/181/27


お気に入りの作品が決まりましたら、
いざ投票会場へ!
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/128/74/27


お気に入りの作品の番号と、作者名を確認したら
「投票する」の箱をタッチするだけ!
あとは結果を待つだけです。
抽選で10名様に100L$差し上げますので、
結果は後ほどご本人にお知らせいたします!



エントリーされた方で1名棄権となってしまいましたので、
その方のための賞金の行方を検討中です。
今後の情報をお見逃しなく・・・。  

Posted by Nishinaka Writer at 21:51Comments(0)お知らせ

2008年07月07日

無料土地レンタル

誠に申し訳ございませんが、
応募数に達しましたので、
締め切らせていただきます。


今回の募集数は、「」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27

  

Posted by Nishinaka Writer at 13:25Comments(0)お知らせ

2008年06月18日

準備は万端?!

ついにエントリー期間が終わり、
書類審査に入っております。
本当はみなさんに参加していただきたいのですが、
コンテスト対象者は4人までしか選べません。

んーーー・・・

本当に迷います。
選考にもれてしまっても恨まないでくださいね。

ひとまずは展示会場がほぼ完成です。

  
タグ :コンテスト

Posted by Nishinaka Writer at 22:00Comments(0)お知らせ

2008年06月12日

水位上昇

ちょっと水位を上げて低地部を岩から砂に変更しました。
前と比べるとずいぶん雰囲気が変わったのですが、
海側をあまり歩かない人は気付かないかもしれません。
変更した理由は・・・模様替えです^^;

現実社会での海面上昇は由々しき問題です。
自分の家が海面下に沈んでしまったとしたら…
セカンドライフではそんなシミュレーションができると思いました。

  
タグ :水面上昇

Posted by Nishinaka Writer at 17:55Comments(0)ひとりごと

2008年06月02日

無料土地レンタル

応募数が募集数を超えましたので、
募集は終了させていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。


今回の募集数は、「」です。

■土地レンタルに際して
料金はいただきませんが、
月に一度新作を発表していただく必要があります。
あとはセカンドライフでの基本的なマナーを守っていただくだけです。
広さ128平方メートル、プリム制限58です。
一度現地にいらして見学してみてください。

一緒にUraharajukuを盛り上げてくれる人を歓迎します!
応募はブログ左メニューの「オーナーへのメッセージ」より
下記情報をご記入のうえ、お送りください
・アバター名(連絡できるように正確にお願いします)
・主な取り扱い商品
・BlogURL(あれば)

Uraharajuku
http://slurl.com/secondlife/Uraharajuku/121/123/27

  

Posted by Nishinaka Writer at 21:30Comments(0)お知らせ

2008年05月28日

Uraharajuku店舗ご紹介

独断と偏見になりますが、
地区ごとに特色をご紹介いたします。
ジャンルを分けたわけではないのですが、
なぜか雰囲気は似ているようです。

A地区は店によって置いているものが様々です。
この地区だけで欲しいものが一式揃うかもしれません。
このお値段でこのクオリティはびっくりです。


B地区にはタイニー・キャラクター物が揃っています。
他の地区にはないラインナップで最も個性が強いといえます。
しかし便利アイテムも見逃せません。


C地区は日常を楽しくするアイテムから
大人の気品や魅力を演出するファッションまで
バラエティ豊かなことが特徴です。


D地区は落ち着いた雰囲気の店が多く、
日ごろからカジュアルに使いたい商品が多いですね。
メンズの割合が一番多い地区です。
  
タグ :店舗紹介

Posted by Nishinaka Writer at 21:32Comments(0)お店紹介